膿栓(臭い玉)予防にはガムデンタルリンスが効果的? 臭い玉ができる頻度が少なくなったという声も

臭い玉を気にする人たちの間では、「ガムデンタルリンス」でうがいをすることがちょっとしたブームになっているようです。

ガムデンタルリンスは、歯みがきしたあとの仕上げとして使う洗口液です。歯周病菌を殺菌し、その菌の死骸をしっかり吸着して取り除く効果があります。

臭い玉ができやすい扁桃腺のあたりにガムデンタルリンスが触れるようにうがいをしたら、臭い玉ができなくなったという声もあります。

歯間ブラシ(糸ようじなど)を使って、歯の間の汚れも落とすようにすると、より臭い玉の予防になります。


当サイトでは口臭対策グッズ36種類を比較してランキングにしています。興味があれば購入の参考にどうぞ


溜まった臭い玉をすっきり取る方法はこちら

臭い玉を大量に取るための方法をまとめました。臭い玉を除去してすっきりしたい方はこちらの記事もご覧ください。

◯デンタルシリンジを使うと膿栓(臭い玉)がボロボロとれる! のどを傷つけずに臭い玉除去

◯膿栓(臭い玉)を取るには「ハナノア」が効果的? けっこう取れるという声あり

◯膿栓(臭い玉)は耳かきを使うと取りやすい。びっくりするほど臭い玉が取れたという感想も

こちらはネットの掲示板に投稿された体験談です。

396: 名無しさん 2016/07/25(月) 11:02:50.41 ID:???
寝る前にガムデンタルリンス含んで、意図的に少量を口に残す。
まっすぐ上を向いた状態で寝る。(少量のリンスが喉にしたたるようなイメージで)
それで臭い玉は出なくなるよ。

397: 名無しさん 2016/07/25(月) 11:04:50.39 ID:???
やったことないけど、臭い玉が出てくる穴周辺に、綿棒などで直接リンスをあてるのもいいかもしれない。
1-2か月、毎晩やることがポイント。

558: 名無しさん 2016/09/08(木) 22:32:44.63 ID:???
デンタルリンスでうがいをすると初期だと臭いがきえる。末期だとむり。

298: 名無しさん 2016/07/05(火) 11:10:18.99 ID:???
何で趣味板にあんだw
俺の場合潰さなくてもにおうから口臭に直結して氏活問題問題なのに、、
生成される頻度が高くなってきたし真面目に扁桃腺摘出考えちゃうわ

299: 名無しさん 2016/07/05(火) 11:18:07.89 ID:???
>>298
歯医者で虫歯直して歯石取ってもらい、1日3回歯磨きして夜にガムデンタルリンス含んで糸ようじで
コシコシやれば数週間で膿栓根絶するよ

504: 名無しさん 2016/08/26(金) 16:24:56.86 ID:???
取れても次から次へと刺客が現れるw
イソジンうがいは膿栓予防にいいらしいけれど、甲状腺疾患がある人はよくないらしい
そのような人はどんなうがい薬が有効かな?

559: 名無しさん 2016/09/09(金) 15:14:46.99 ID:???
殺菌ってことならイソジンもだけど、イソジンでうがいして臭い改善する?

560: 名無しさん 2016/09/09(金) 16:03:08.10 ID:???
>>559
虫歯があると何やっても改善しないよ

おそらく臭玉オーナーの7-8割が虫歯オーナー。

一見虫歯が無いのに玉が出るという人の多くは、外から見えない内部に虫歯の存在を疑おう。
歯間ブラシで、どこかに強烈に臭い歯間が見つかるかも。

観覧注意
https://www.youtube.com/watch?v=78ZkPPPdCt0

695: 名無しさん 2016/10/16(日) 23:28:03.50 ID:???
確実に効果あるのはイソジンのみでそれも常在菌を殺すので良くないし
出来るがままの状態を受け入れるしかない

915: 名無しさん 2016/12/07(水) 02:24:54.53 ID:???
必氏でガムデンタルリンス等の殺菌系口腔ケア剤で舌みがきなどしてたが関係なく出たし
頻度は多少低くはなるみたいだけど
ガム使わなくなって安物歯磨き粉だけで何年もすごしてるが今までと変わらず時々出る程度
抗生物質などは強力に効きそうだ

引用元: http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1459422624/


当サイトでは口臭対策グッズ36種類を比較してランキングにしています。興味があれば購入の参考にどうぞ


口臭予防グッズ 36種類をランキングにしました

当サイトでは、人気の口臭予防対策グッズ 36種類を比べてランキングにしています。

長い時間効果が続く、根本的に口臭を解消する、口臭を良い香りに変えるグッズなど、さまざまな種類の口臭予防グッズをピックアップして紹介しています。

自分に合ったグッズを見つけてください!

ランキングはこちら

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*